CBR250RR カスタム計画3

フェンダーレスはネットの評判見てると迷います。

そもそものフェンダーの機能が失われるので、見た目以外のプラスは皆無なわけで。

ただ、個人的にマフラー同様、純正フェンダーの見た目好きじゃないんです。

この飛び出した感じがちょっと、、

 

というわけで、実用性を捨てて見た目をとります。

元々雨の日に乗る想定はゼロなので(出先で降ってきたら終わり)、いっちまえ!って感じ。

なお、フェンダーレス化にはカウル脱却が必要だし、配線関係も面倒そうなので素直にお店に依頼した。

 

 

 

 

2りんかんに依頼(作業中)。

f:id:omericer:20240316191235j:image

 

仕上がりはこんな感じでリア回りスッキリ!

f:id:omericer:20240408004614j:image

やっぱりフェンダーレスの方がカッコいい!

f:id:omericer:20240408004621j:image

ACTIVE製で本体23100円、リフレクター1760円+工賃13200円と結構な出費、、、

f:id:omericer:20240408004629j:image

X-Fifteen グン

ショウエイオフィシャルでグンヘルが発売!

news.bikebros.co.jp

 

X-15ベースなので、さぞかし高いんだろなと思ってたら、まさかの10万越え。。。

通常のグラフィックで96,800円なのに103,400円て、、、

 

まあ、Arai・SHOEIのプレミアムヘルメット買うなんて、それなりに層が決まってるのと、バリ伝ってことで、まさにおっさんホイホイでしかないですしね(若者はOGK KABUTOとか選ぶんですかね)

 

自分はソリッドのZ-8でさえ高いなぁと思いつつ、何個も買う物でもないしってことで買いましたが(Z-8の満足度は非常に高く、後悔は一切ありませんが)、さすがに金額的にはスルー、というか買っても勿体無くてしまい被れなそう。

 

 

と、、、思ってたのですが、買ってしまった(発売はまだなので予約してきた状態。お金は支払い済みです)。

Z-8がかなり馴染んでいるので、果たして被るのかわかりません、、、

 

スルー → 購入に心変わりしたきっかけは、3月末まで2りんかんのクーポンで10%オフになるってやつ、これがグンヘル予約にも使えたんです!

店舗内の商品を買うわけではないので、使えないだろうと踏んでいたが、聞くだけ聞いてみようと電話で問い合わせたところ使用可!

 

後は勢いでいっちゃいました。

なお、サイズ感どうなのかと思い店内のX-15被らせてもらったのだが、Sがかなりぴったり、MがZ-8のMと比べるとちょいゆる(Z-8はM使ってます)。

 

ぴっちりで被るならSの方がよいかもだが、長時間被って痛くなってもなあと思い、その辺り店員さんのアドバイスも聴きつつ決めました。

 

いやー、突然のでかい買い物です。。

被るかわかりませんが、CBちゃんは赤なので、グンヘルとの相性は良さそう。

二ダボは白ベースだが、青が差し色なのであうかわかりません。

 

物がないので実感があまりないのですが、到着まで待ちます。

 

 

実家送りにしちゃったバリ伝ですが読み直すかあ(現在イニシャルDを読み直していたが40巻くらいで止まっています)。

 

CBR250RR カスタム計画2

お次はUSB。

電装系の知識ゼロなので、USBはお店に頼もうと思ってました。

 

 

物はネットで買えば3000円台とかで手に入るのだが、工賃が高い、、、

カウル脱却あると10000円ほどはみる必要ありそう。

そんな中、デイトナのブレーキスイッチ接続で、メインキー連動できるやつなら、ハンドル周りだけで簡単に付けれそう(こちらもyoutubeで色々見てみた)

というわけで、お店依頼はやめて自分で付けてみるとことに。

 

結果、付きはしたのだが、だいぶ苦戦したのと、仕上がりが残念な感じ。

ブレーキスイッチへの接続はそんなでもなかったのだが、アースを取ろうとした所のネジが全く緩まない、、、

場所的にも狭くてやり辛く、結局は諦めて別のところから取ることに。

 

色々みてみるが、あまり良さげな(邪魔にならなそうで、緩めやすい)ところがない。

最終的にはクランプバーをつけたところに、一緒に付けてみた。

フレームじゃないけど大丈夫か心配だったが、一応充電はできたのでよかった。

とりあえず物は付けれたのだが、後は配線をきれいにできるか。

配線束ねるのも狭くてやり辛い、、、

絶縁テープで巻きつつ、結束バンドで束ねたが、超汚い、、、

まあ、見えづらい場所にはしたのでいいですが、、、

この辺上手くできる人って尊敬します。

CBR250RR カスタム計画

二ダボちゃんのカスタムを検討。

やりたいのはこんな感じ。

 

見た目部分では、

  • マフラー
  • レバー
  • バーエンド
  • フェンダーレス
  • シングルシート
  • バックステップ

 

便利装備として、

  • ヘルメットロック ホルダー
  • クランプバー(マルチバーホルダー)
  • スマホホルダー
  • USB電源
  • ETC
  • クイックシフター

 

保護的な意味合いで、

  • タンクパッド
  • トップブリッジデカール
  • ナンバープレートホルダー

 

お店に頼むまでもなく、自分でできそうなものはとりあえずAmazonでポチる。

クランプバー、ヘルメットロック ホルダー、タンクパッド、トップブリッジデカールは早々に付けました。

 

 

 

 

クランプバー、ヘルメットホルダーはそんなに苦戦することなく装着!

トップブリッジデカールは失敗しないか恐る恐る貼った。

まあ、よしとする出来栄え。

 

タンクパッドは失敗しそうな予感しつつ、見事にやらかした、、、

平じゃないところに貼ってしまい、少し間が空いてしまった、、、

こういう貼り物苦手なんです、、、

 

ナンバープレートホルダーとスマホホルダーはレジェンドからの流用。

こちらはさすがにサクッと装着。

 

 

マフラーはNAPSのwebで安くなってたので(Amazonはちょうど在庫切れだった)、早々に購入。

500kmほど走った後、取り付け。

 

取り付け大丈夫か心配だったが、スリップオンだし、YouTubeでわかりやすい動画があり参考にさせていただいた!ありがたい!


www.youtube.com

 

なお、アクラポ、ヨシムラ、トリックスターあたりと迷ったがモリワキにしました。

ホンダはやっぱりモリワキってイメージと、値段が安いのもありがたいです。

ホワイトのボディにブラックが映える!

ノーマルマフラーの見た目が好きじゃないので、マフラーはすぐ変えたかった。

 

サウンドはというと、ノーマルは当然静かで、かつ、回すと結構かっこいい音でしたが、こちらはアイドリングからなかなかうるさい。

ネットで見てると、JMCA公認なので音は控えめとかあるけど、自分的にはうるさいと思う。

自分は夜間に出ることがほとんどなので、エンジンかけたらすぐに移動するようにしています。

なお、回した時の音はかなりかっこいい!7000辺りからのレーシーな感じがよい!

 

 

長くなるので続きは次回に。

バイク用電熱装備

電熱装備って、前々から気にはなっていたのがなかなか手が出せず。

ネックはやはり値段。。。

例えば、グローブで10000円+バッテリーで10000円とかって見ると、ちょっと手が出し辛い。

 

そんな中、去年コミネの電熱ベストを買ってみた。

4000円弱で買えることと、とても薄い(コンパクト)ので、ジャケットの内側に身に着けやすそう。

更に、モバイルバッテリーから電源取れるってことで、別でバッテリー準備が必要ないことから購入。

こんなんで暖かくなるのかなと思っていたら、なかなかいい感じ!

気軽に身につけられる+モバイルバッテリー給電は使い勝手よい。

特に背中部分が暖かくなる(逆に、前部分は背中と比べると開いているので、お腹が少し寒い)。

 

これを機に、他の電熱アイテムも気になり手を出してみた。

 

 

次に購入したのは、様々なモトブロガーさんが案件として紹介していたIRON JIA'Sのグローブ。

こちらはグローブ+バッテリーセットで10000円弱と、国内メーカー品と比べるとリーズナブル。

中華ブランドのため警戒していたが、今年はプロモーションに力入れているのか、特にYoutubeの案件動画でよく見る。

 

Apollogicさんも案件動画出していたこともあり、思い切って購入してみた。


www.youtube.com

 

グローブなので、サイズ感にだいぶ不安があったが、まあいいかなって感じ。

一応、測っては購入したが、中指はぴったり、親指が若干緩い(そのため、ウインカーの操作し辛い)。

 

この辺りはどうしても個人差があるから仕方ない。

肝心の電熱はと言うと、暖かい!なかなかいい感じ!

 

レベルMAXで4時間持つらしいが、4時間よりは若干短め?

出先で切れることが度々あり、電源落ちると一気に極寒になる。

というわけで、バッテリーの予備を追加購入してしまった。

幸いバッテリーだけだと3000円台だったので、まあよいかなと。

 

最近購入したのは、コミネのトゥーウォーマー。

こちらもAmazonセールで3000円台。

体、手と揃えたので、次は足。

靴はズボンやジャケットのように防風ではないのと、やはり指先から冷えるので、その対策に。

 

ジャケット同様、給電がモバイルバッテリーから取れる点もよい!

まだ、利用回数が少ないが、ジャケットやグローブと比べると、ちょっと暖かさは低いかな。

また、配線をズボンを通すため、線が邪魔。

一度、ズボンから飛び出していて、シフトペダルに絡まったことあった。

その時は、無理やり引っ張ったところ、配線が外れて助かったのだが、最初にその辺りを気にして身に着けないと危ないかも(それと、レビューにもあるように、線が抜けやすいのもあるかも)。

ジャケット、グローブと比べると満足度は少し低い(但し、電熱としての効果はちゃんとあるので、もちろん継続利用します)。

 

いずれも耐久性の面がどうかも、今後は気になるところです。

CBR250RR慣らし運転完了!

メーカー指定(説明書記載)の慣らしは、「500kmは無理な走行しないでね」って感じで、特に回転数の縛りとかは記載されていません。

バイク屋さんからは、「1000kmはレッドゾーンの半分までにしておいた方がいいよ」とのことで、それを守って走行。

また、自分の慣れもあるので500kmまではコンフォートモード乗ってました。

 

500km越えてからスポーツモードを解禁。

明らかにレスポンス違う。

スロットルをガバッと開けても、コンフォートではもっさりだったところが、スポーツではダイレクトに伝わる。

最初は恐る恐るでしたがスポーツモード慣れた(逆にコンフォートだと、進まなくて焦る)。

 

夜ツー、朝ツー経て、

f:id:omericer:20240212102209j:image

道の駅 常総

 

f:id:omericer:20240212102239j:image

暁ふ頭公園

 

f:id:omericer:20240212102315j:image
f:id:omericer:20240212102308j:image
f:id:omericer:20240212102312j:image

いつものお台場

 

1000kmきたー!

f:id:omericer:20240212102152j:image

 

週末に1ヶ月点検+オイル交換してきます!

 

スポーツプラスのレスポンスと、7000以上回してみるのが楽しみ!

結局バッファローnasne購入

nasneが壊れてからというもの、ほぼabemaでアニメ視聴しているのだが、youtubeのCM量に慣れているとすごいストレス。

 

ちょっと話がそれるが、ドラクエタクト?のCMを見ているととても悲しくなる(ドラクエタクトが好きな方にはネガティブな話で申し訳ないが)。

今放送しているのはドラクエ6絡みの内容なんだと思われるが、ダークドレアムが弱体化してしまったので鍛え直す的な。

特にドラクエ6に思い入れが強いわけではないが、ドラクエというブランドを落とす感じに思えてしまいます、、

 

話はabemaに戻り、1.5倍速再生があるのはありがたいが、CM5本とか挟むと1分以上復帰にかかるわけで、、、

nasneの2倍速と比べても、消化率が下がってる(今シーズンの視聴数が最近からすると若干少ないので消化はできているが)

何より実況が見たいです。

 

というわけで、nasne再導入を検討。

Amazonでの価格推移を見ると、年間で一度だけ値下げ時期があった(プライムデー orサイバーマンデーかな?)が、基本値下げなし。

HDDという特性上、中古の選択肢はない。

 

2月のセール(Amazonて毎月セールしてる?)で安くならないかなと思い見てみたら、アウトレット品があるではないか。

15%オフなのですぐポチってしまった。

ここぞとたまっていたポイントもぶち込み13000円ちょいで購入。

これで2倍速+実況に戻れる!

 

というわけで、数日使いましたが(元々使っていたので真新しいことはないですが)、やはり使い勝手よし!

実況も見れるようになったのでよかった!

 

なお、2/1現在、タイムセールで若干安くなっています!