nasneが壊れた

先月くらいからか、やたらとネットワークが切断され、都度、再起動で乗り切ってきたのだが、1/15についに起動できなくなった。

電源とHDD、IPステータスランプが点滅繰り返し再起動も不能(電源引っこ抜いて強制停止後、再度、電源入れても変わらず)。

 

電源さした時の音を聞くと、HDDが空回りして起動できていないっぽい。

ネットで解決策を探すも、こうなったら修復不可能みたい、、、

なお、自分のは初期型の500GBモデル。

メーカーのアフターサポートは2019年で終わっている、、、

もうどうしようもない。

再購入を考えてみるも、今のバッファローモデルは三万弱する、、、

まあ、容量が増えているのはわかるが高過ぎない、、、

 

今期のアニメも結構な本数視聴予定だったのだが、どうしたものか。

配信で見れるのはそちらでカバーしようと、今更ながらAbemaのアプリを入れてみた。

Abemaってアニメかなり充実しているんですね。

 

結果として、視聴予定だった数本以外はAbemaでカバーできそう。

当たり前だが有料会員になればダウンロードできたり、視聴期限気にしなくてよかったり、CMがカットされたり、かなり快適になりそうだが、月1000円弱払うのもなあ。

というわけで、無課金で乗り切ろうと思います。

 

PrimeVideoでもそれなりに見れるのだが(こちらはPrime会員なのでダウンロードも可)、Torneアプリで2倍速再生に慣れている自分としては、IPhoneで倍速再生できないのはちょっとなあ。

Abemaは1.5倍速あるので、基本そちらで見ています。

 

それと、やはり実況見れないのは痛いなあ。

実況コメントあってのアニメ視聴が身についているので、実況なしがとても寂しく感じます。。。

 

それと、テレビ録画ではないので、ストリーミング配信がない番組だと、今のところ見る術がない。。

今期のMotoGPを見る手段がない。

シーズン始まるまでにTV番組録画→IPhone再生の環境を作るか(だったらnasneを買うかな。。)

 

 

カチエックスを利用してみた

レジェンド150Sを手放すにあたり利用してみた。

旧アップス時代からフォアグラさんが押してて、今もyoutube見てるとすごい数のCM流れてる(モトブロガーさんの案件でもよく出てきますね)カチエックスを利用してみた。

 

最初利用した際は、まだバイクを手放すとも決めてなくて、とりあえず相場が知りたくて利用してみた。

自分の車両は、gooバイクとかで出てくるものよりかなりの過走行車なので、相場が全くわからない中、とりあえずついた金額は三万弱。

 

アジアバイクなのと、そもそもの新車価格が激安なので、購入時にも、手放す際はほとんどお金にならないことは聞いていた。

なので、実際に金額わかったときはこんなものなのかと。

利用ユーザーからは、想像以上に値がついたって声が多いので、ちょっと期待していたがこれが現実かと。

 

なお、実店舗ではどんな感じなのか、20年式の中古CBRを見に行った際は、下取り前提だと思うが5万くらいにはなるかもよと。

全然カチエックスよりいいんじゃないかと思い、購入時のディーラーでも査定してもらったのだが、数千円という絶望的な金額でした(5万円と言われたのは、下取り前提、後から査定してもらったディーラーは中古車メインじゃないし、そもそも過走行車両なので金額付かないのは分かっていても、数千円って、、、)

ディーラーさんには、検討しますと伝えて一旦交渉終了。

引き取りてが見つからなかったらまた来てくださいとのことでした。

 

そんなわけで、最初の三万弱でも数千円より全然よいので、もう一度カチエックスに依頼してみた。

今回利用時は、事前に前回査定時よりも全体的な相場が落ち着いている(冬真っただ中だしね)、前回の金額以下の可能性もあることから、時期を変えた方がよいかもとアドバイスいただいた。

だが、手元に置いておくこともできないので、それでも構わない旨伝え、査定開始。

 

結果としては6万超の値が付いた!

恐らくタイミングによって、入札してくる方もまちまちなのかなと。

初回時は入札入ったのが1社だけだったのが、今回は3-4社ほど入ってこの金額だったのでラッキーだったと思う。

 

後々、ネットの情報見ていくと、査定金額にもう少しプラスできないか交渉することで、金額UPできるケースがありそう。

必ずじゃないにしても、言ってみるのはタダなわけだから、交渉してもらえばよかったなあ(ディーラーに言われた数千円から、既に10倍以上の値になっている時点で即決してしまった)。

 

もちろん対象の車両と状態によっては金額変わるわけで、人気車両なら実店舗での査定の方が金額付くケースはあると思うが、カチエックスのコンセプトとして手軽に行えるってことが1番だし、査定自体は無料なわけで、サービスとしては非常によいものだと思います。

担当者とのやり取りも、メッセージングのやり取りで非常に簡単。

最終的には非常に満足できるサービスでした。

 

最終的に売却の意思を伝えた後は業者さんと直接やり取り。

あっという間に引き取りの日付も決まり(業者から連絡もらった当日夜に引き取り)、車両の説明書やETCの書類とか諸々準備して渡すも、「いらないです」と。。。

あっという間にレッカーに乗せられて回収されていった。

(あっという間過ぎて写真も動画も撮れず。。)

 

↓2023年末に若洲海浜公園で撮ったただのアイドリング動画。


www.youtube.com

CBR250RR 23年式納車!

12日に二ダボちゃん取ってきた!

元々13日納車予定が急遽都合が悪くなり1日前倒し。

新車買うのなんて高校生の時のVino以来だ(当時バイト代で購入した)。

納車説明って結構細かいんですね。

中古車だと操作説明簡単に聞くくらいだったからか、なかなか細かい。

受け取った後、明るいうちに少し走ろうと思ったら薄暗くなっていた。

 

最近明るいうちに訪れてる若洲海浜公園にて。

f:id:omericer:20240113180213j:image
f:id:omericer:20240113180210j:image
f:id:omericer:20240113180216j:image

 

一旦家に戻りつつ、夜も走ってきた。

 

定番のお台場(レインボーブリッジ&東京タワーバック)
f:id:omericer:20240113180220j:image

冬は空気が澄んでいるからか、特に夜景がきれい!

f:id:omericer:20240113180223j:image

 

そのまま久しぶりの羽田空港へ。
f:id:omericer:20240113180227j:image

白ホイールカッコいいなあ。

f:id:omericer:20240113180207j:image

 

一応慣らしとして、レッドゾーンの半分である7千回転くらいを限度に走行。

6速7千回転で100km弱出るので十分ですが、早く回したい!

 

ノーマルマフラーは静かですが、7千近くになると結構カッコいい音!

まあ見た目があまり好きではないので、モリワキスリップオンに交換予定です。

さよならレジェンド150S

CBR250RRを迎えるにあたりレジェンド150Sとお別れ。

購入したのはまだコロナ禍の2022年3月

 

GPXというメーカー自体全然知らなかったのだが、近くにディーラーがあり、価格的にも30万を下回る乗り出しとのことで、ほぼ即決で選んだ。

初めてお店に見に行った時は、コロナ禍真っ只中で在宅勤務中、業務終了と同時に車でお店に向かった。

急いでたこともあり、超部屋着にコートきて向かったんだっけ。。

 

自分の中のバイク熱が再燃したのが、2021年12月頃

リターンに際しては、SRやCB400SSを探していたが、コロナ禍の影響+SRはカタログ落ちということで中古車高騰している中、オールドルックでgooバイクの一覧見ていて、たまたま目に止まったのがレジェンドだった。

 

13年ぶりのリターン車両としては本当に良かった!

街乗りで考えれば悪いところは全くない。

 

キャブ車なので始動時の安定性はないが、目立った不具合はなかった。

トラブルは、一度クラッチワイヤーが切れたのと、バッテリーが弱ってエンジン掛からなくなったくらい。

ワイヤー切れは家の近くだったので、レッカー呼んでバイク屋さんで修理(初レッカー経験でした)、バッテリーは押しがけしての始動で何とかなった。

 

購入時16,000kmで、最終25,000kmくらいの走行距離。

1年目は結構乗ったが2年目はCBあったのであまり距離伸びなかった。

 

街乗りの足としては不具合もないし、保有していてもよかったのだが、CBより手軽に乗れて高速やワインディング楽しみたいってのが希望で、レジェンドではパワー不足を感じての乗り換え。

パワーバントまで回せる楽しさが感じられたのと、ノーマルマフラーでもいい感じの単気筒サウンド

 

1番の遠出は宮ヶ瀬と秩父

宮ヶ瀬はど深夜だった。

ヤビツ峠付近にそれらしい車が集結していたのでさっさと撤収。

 

秩父方面はこちらもメインは深夜で、芦ヶ久保から山伏峠走ったり、向かうにあたり関越使ったりしていたのだが、今思うと結構無茶してたなあ。

 

バイク屋さんや教習所で、今何乗ってるの?と聞かれた時、GPXのレジェンドと言ってもあまり通じず、タイのメーカーでと言う説明からするということが多かったなあ。

GPX=カワサキですかと言われたのと、SRかと思ったとか言われたり。

 

ラストランは若洲海浜公園

f:id:omericer:20240111002517j:image

f:id:omericer:20240111002514j:image

 

2023年年末でいい天気だった。

ありがとうレジェンド150S!

 

CBR250RR車両到着!

CBRが店舗に届いたので見てきた!

f:id:omericer:20240104222019j:image

ホワイトはやはりカッコいい!

お金を払って諸々の手続き完了。

後は納車日の調整のみ。来週 or 再来週辺りかな。

カスタムとかどうしますか?と聞かれたので、とりあえずは自分でやってみますと伝え、マフラーはいきなり変えてもいいのか聞いてみた(慣らし完了まではフルノーマルの方がいいかわからなかったので)。

回答としては特に問題ないとのこと。

ディーラーのオフィシャルアクセサリーにも入っているのだから、確かに納車に合わせて変える人もいるわけで、そう考えれば問題ないですよね。

 

とりあえず以下をネットで購入予定(マフラーはじめ、すでにいくつかポチった)。

 

 

 

 

 

 

後はフェンダーレスもしたいけど、配線絡むからお店相談と、USBやETCも後でお店相談で考えています(ETCはキャンペーン再開待ちかな。と言って、CBでは待ち切れず付けちゃったんですが)。

 

納車のワクワクを抑えつつ、お店を後に新年初走り。

 

若洲海浜公園にて。

f:id:omericer:20240104223048j:image


f:id:omericer:20240104223041j:image

天気が良くて富士山もよく見えた!
f:id:omericer:20240104223044j:image

 

2023年振り返り

2021年末にはそんな記事書いてて、去年は教習通ってたからか、特に振り返ることなく一年終わってた。

今年は振り返ってみる。

 

  • 買ったもの・・・やはりCBちゃん。年明けからがっつりお金使いましたな。そんな中、レジェンド → 二ダボ乗り換え検討って、更にお金が、、、(これ書いている時はまだ決めかねていたが、結局買った。車両が来るのも来年なので、支払いも来年です)

 

  • アニメ・・・春アニメですが、僕ヤバは久しぶりに原作に手を出してしまうほどよかった。WEBの無料版にとどめるつもりではあったが、原作も面白く結局買ってしまった。3巻以降は全て特装版があるみたいなので、地道に揃えようと思います(今のところ3、5、9巻のみ特装版入手済み)。年明け早々2期開始なので楽しみだ!

 

  • 音楽・・・こちらはアニメにも通ずるのだが(アニメとしては2022年なので去年ですが)、ぼっちざろっく関連が熱い!恒星の劇場版見に行ったし、ブルーレイも続けて3周したし(コメンタリー含めてね)。恒星の音源版も1月に配信されるみたいなので買いです!なお、原作は買ってないが、ムック的なのも購入済み。あわせて、ぼっちざらじおを通してキャストさんたちにもハマる。よっぴさんのラジオ面白すぎだろう。結束バンドは4人とも好き。

 

  • ゲーム・・・ほぼやってない、、、。PSNの年間振り返りみたいなのしたら、PS5の起動は2、11、12月しか起動していない。プレイしたのはGT7の1本だけ、、、まあ、GT7のアップデート後はWeeklyイベント消化の為、週1くらいでは起動しています。Switchはロマサガ3をちょっとやったくらい(すでに3周ほどはしてて、4周目のトーマス主人公で止まってるなあ)。そんな中、ロマサガ2もセールで購入したが起動していない。やりたいんだけど時間ないのよね、、、来年はサガの新作でるけど、一旦はスルーだな(サガスカも止まってるし。。。)

 

  • 他イベント関連・・・コロナが収束してきて、イベント関連も行きやすくなったので、モーターサイクルショー、モビリティショーに行ったのと、MotoGPも初!(予選ですが)。Youtube絡みでは、バイクセンサーのイベントでOLさんに会ったことや、アポロチャンネルさんの富士山イベントもよかった!

 

というわけで、あっという間に過ぎていった1年な印象です。

今のところ引き続きバイク熱が続きそうなので、来年もCBちゃんとニダボちゃんを迎え入れ、安全に過ごしていきたいです。

CBR250RR 23年モデル契約!

いやー、思い切った。

まだお金も払ってないのでCBのとき以上に現実感なし。

でも、早速カスタムパーツ等々調べまくってます!

 

新車 or 中古で迷ってたが、金額のことは置いておいて、ホワイトのカラーと装備(やっぱりハザードあると嬉しい)で新車にした!

 

金額もそうだが、アフターフォローも考えると重要なお店選び。

ディーラー(ホンダドリーム)が高すぎたので、最寄りの量販店にしました(伏せる意味あるかわからないけど、1番メジャーな量販店です)。

 

多分、新車在庫処分のタイミングで、定価よりは安くなってた。

ネットで調べれば更に安いとこもあるけど、何かあった時を考えたらすぐに行けるのがいいかと(どうせ250ccで車検もなければ、用品店持ち込みのメンテでもいいかと思ったが、いざレッカーとかになった時、販売店に持ち込めるのは大きいと判断)

 

購入時の販売店オプションは基本付ける形(盗難保険とか)で、ちょうど新車定価くらいの乗り出し。

CBと変わらんなあ、、、

 

車両オプションは何もつけてないので、電源以外はネット購入 → 自分でつけます。

電源は用品店で頼めば大量に貯まったdポイントで払えるしね。

 

納車は年末年始挟むので早くて1月中旬かな。

楽しみだ!